高校2年生アウティング【オックスフォード】

高校2年生アウティング【オックスフォード】

高校2年生今学期のアウティングは学都オックスフォード訪問でした。 先週はロンドンのUCL大学を訪れ、イギリスの大学を実体験し、たくさんの刺激を受けたばかりですが、その思いが冷めやらぬうちに、再びイギリスを代表する学都を訪れることが出来たのは幸いでした。 天気予報は生憎「午後から雨」でした…
生徒会主催50周年記念ドローン撮影

生徒会主催50周年記念ドローン撮影

50周年を記念して生徒会でも何かをしよう!そんな気持ちが形となって「陸上競技場で『50』の人文字を作ってドローン撮影」という大企画が生まれました。 生徒会メンバーを中心に1学期末から企画が進み、ついに10月4日に挙行決定。前日には高校1年生の有志と共に生徒会メンバーで大きな大きな「50th」の…
高等部2年生ロンドン UCL訪問

高等部2年生ロンドン UCL訪問

高等部2年生全員でロンドンにあるUCL大学を訪れました。毎年本校高等部生徒が順番でこの大学を訪れ、大学教授をはじめとする大学関係者からお話を聞きます。今回も大学のFouncation courseについての説明を聞いた後、このコース終了後UCLに進学した日本人留学生の方に質問をする機会を頂き、最後は…

立教でトレーニングしていたアスリートの活躍 @ Commonwealth Games

皆さん、Commonwealth Games(コモンウェルスゲームズ)を知っていますか? 日本人にとってはあまり馴染みのない名前ですが、英国に住む人にとってはオリンピックと同じくらい大きなスポーツイベントです。 ****************************************…
M1・国語・授業レポート⑤

M1・国語・授業レポート⑤

中学1年生の国語では、「ダイコンは大きな根?(稲垣英洋)」を読み、説明的文章の構造や指示語、接続語のはたらきについて学習しました。その後、1学期の締めくくりとしてハーフターム中の出来事を説明文にまとめるという取り組みを行いました。立教ではじめての学期を過ごした中学1年生にとっては、ハーフターム中の特…

H2・古文・授業レポート②

高校2年生の古典では、今学期「春はあけぼの〜」でお馴染みの『枕草子』を扱いました。古来より、日本には四季があり、人々は食べ物や行事、そして天候や植物の変化からなる季節の移ろいを楽しんできました。春夏秋冬の「をかし」を取り集めた「春はあけぼの」や、嵐の翌日の趣深い秋の情景を描いた「野分のまたの日」から…
M1・国語・授業レポート④

M1・国語・授業レポート④

中学1年生の国語では、「ダイコンは大きな根?(稲垣英洋)」を読み、説明的文章の構造や指示語、接続語のはたらきについて学習しました。その後、1学期の締めくくりとしてハーフターム中の出来事を説明文にまとめるという取り組みを行いました。立教ではじめての学期を過ごした中学1年生にとっては、ハーフターム中の特…
M1・国語・授業レポート③

M1・国語・授業レポート③

中学1年生の国語では、「ダイコンは大きな根?(稲垣英洋)」を読み、説明的文章の構造や指示語、接続語のはたらきについて学習しました。その後、1学期の締めくくりとしてハーフターム中の出来事を説明文にまとめるという取り組みを行いました。立教ではじめての学期を過ごした中学1年生にとっては、ハーフターム中の特…

H2・古文・授業レポート①

高校2年生の古典では、今学期「春はあけぼの〜」でお馴染みの『枕草子』を扱いました。古来より、日本には四季があり、人々は食べ物や行事、そして天候や植物の変化からなる季節の移ろいを楽しんできました。春夏秋冬の「をかし」を取り集めた「春はあけぼの」や、嵐の翌日の趣深い秋の情景を描いた「野分のまたの日」から…
M1・国語・授業レポート②

M1・国語・授業レポート②

中学1年生の国語では、「ダイコンは大きな根?(稲垣英洋)」を読み、説明的文章の構造や指示語、接続語のはたらきについて学習しました。その後、1学期の締めくくりとしてハーフターム中の出来事を説明文にまとめるという取り組みを行いました。立教ではじめての学期を過ごした中学1年生にとっては、ハーフターム中の特…