2018年度3月 短期留学体験記 DAY 1-1〈Weald School〉

2018年度3月 短期留学体験記 DAY 1-1〈Weald School〉

多くの生徒が春休みを迎えていますが、3月11日(月)から15日(金)までの1週間、留学プログラムに参加し、イギリスの学校生活を体験している生徒たちがいます。
The Weald Schoolは立教から約20分ほど離れた町、Billingshurstにある共学の学校です。ここでは11歳から18歳までの約1700人の生徒が学んでいます。The Weald Schoolとは、今回が初めての交換留学となります。立教から派遣されている中学3年生2名、高校1年生4名から毎日届く留学日記を紹介します。

   *   *   *   *

今日は生物、物理、数学、英語、フランス語の授業を受けました。物理と数学は立教で既に習っていた範囲だったため、英語でしたが割と簡単に理解できました。問題はフランス語で、全く分かりませんでした。この学校ではフランス語の他にも、ドイツ語やスペイン語の授業を選択できるようです。
周りが全て英語という環境だったので、緊張して思っていた以上に疲れました。
今日は初日であまり自分から話す事が出来なかったので、明日は自分から話せるように頑張ります。

中学3年生Aさん

   *   *   *   *

普段の立教の生活のように7時に起床した。しかし、それは普段と同じでない。今日からの1週間はウィールドスクールに通うのだ。ホームステイをしている家から5分程。歩いて学校まで向かったので、立教では味わえない通学が新鮮であった。校舎を目の前にして、意気込んだ。
まもなく、立教の校長先生方が現れたので、とうとう始まるのだと逸る気持ちを堪えつつ、ウィールドスクールの校長先生に挨拶するため、とある部屋へと案内された。その道中にたくさんの生徒とすれ違ったが、彼らは皆同じ様に私達を物珍しく観察していた。その視線に初めて緊張を覚えた。「私はこの5日間をやり遂げることができるだろうか」と心配になる。前日にホストファミリーに緊張するかと聞かれたのを思い出した。口では緊張すると答えたものの、本心では「楽しみ」以外なにものでもなかった。
私は確かに5日間を有意義に過ごせると確信していたのだ。それが今ではどうだろうか。見慣れない校舎と光景で恐怖心に駆られている自分がいる。情けなく思った。それでも先に進まねばならない。そう決断したところで私にBuddyが紹介された。私よりも2つ年下の14歳だという彼女はとても堂々としていて、気後れしてしまう。ますます不安が募ってゆくのを感じた。
彼女に連れられるまま、軽く校内を案内してもらい、1時間目の授業に向かった。日本の学校というのは始業前から先生も生徒もきっちり教室に待機しているものだが、授業が始まるギリギリまで教室の前で列を連ねて待機されられた。どうやら時間をきっちりと守らればならないのは日本に限るのだろう。その発見が私の心を和ませた。
1時間目は立教でも馴染みのBiologyであった。私は中三から立教で授業を受けてきたので、それには自信があった。授業では、問題演習で指定されたページの問題に取り組んだ。それは中三で習った肺にまつわる腫瘍の問題であった。ところが確かに習ったはずなのに手も頭も硬直して動かない。またもや焦燥感に苛まれる。それを感じ取ってくれたのか、BuddyのIzzyは優しく授業について説明してくれた。
その後の授業も同様に分からないことはどんなことも丁寧に説明してくれた。
今日一日は50分間の授業×6と、通常の日本の学校と同じであるのに、全くもって初体験の連続でしかなかった。ひとコマひとコマが短く感じられる上に不安を残しつつ、楽しさが見いだせる授業は「また明日も受けたい」と感じられるものばかりであった。私は朝から緊張や恐怖心に駆られていたのにも関わらず、結局授業終わりにステイ先に戻る頃には前日と同様に興奮していた。
残すところ、あと4日のウィールドスクール生活を有意義に過ごせるように、今日という一日の体験を大切にしたいと思った。

高校1年生Mさん