Collyer’s college 学期留学レポート第6弾

Collyer’s college 学期留学レポート第6弾

5月1日(日)夕食後、全校生徒向けにCollyer’s College短期留学報告会を実施しました。

現高等部3年生6名が、2022年3月7日から11日までの1週間、Collyer’s Collegeに短期留学に行ったときのものです。報告会では、それぞれが履修した科目の内容を中心に現地での経験や、日本の教育との違いについて語ってくれました。発表後には在校生との質疑応答を実施し、予定していた時間を過ぎてしまうほど、双方にとって大変充実した時間になりました。今後、最高学年として、進路実現に活かしてくれることを願っています。

以下、6回に分けて、生徒のレポートを掲載します。(6/6)

 
7/Mar/2022 (Mon)
今日は授業初日で、日本の学校とは異なる授業形式や周りの英語力にただ圧倒されていました。今日受講したビジネスの授業では、専門的な内容かつハイレベルな英語について行くことができず悔しかったですが、明日の授業の予習を行ったので少しでも理解が深まればいいなと思います。明日からは、本格的に様々な科目の授業を受講します。もちろん、すべて理解することは不可能ですが自分ができる最大限の姿勢で授業に参加しようと思います。

 
8/Mar/2022 (Tue)
今日は、授業2日目。今日は昨日の反省を活かして、積極的に自ら数人に話しかけてみました。

話自体はあまり弾まなかったですが、昨日の自分を超えるという目標を達成できたので、自分では満足しています。今日は新たにeconomicsとbiologyの授業を受講しました。biologyの授業では、高1のときに一度既習した範囲を取り扱っていたため、理解しやすかったです。

明日は、先生がくださった「授業で扱ったわからない専門的な用語などを調べて自分のものにする」と言うアドバイスをもとに頑張りたいです。

 
9/Mar/2022 (Wed) 10/Mar/2022 (Thu)
授業の3・4日目は、一週間の中で一番授業数が多く、徐々に疲れが身体に出てきて少ししんどかったです。昨日のbisinessやeconomicsの授業を受けているときは、授業自体が難しく若干理解するのを諦めていましたが、今日は昨日とは違って教室の一番前の席に座って先生の説明にできるだけ聞き取り理解しようと努めました。また、週の半ばに差し掛かったため、授業担当の先生の入れ替わりがありました。今日、授業をしてくださった先生は授業の間も私が理解できているかどうかを確かめてくださり、また授業内で課題を行うときに理解が追いつかず困っていると、隣に座っていた同学年の男子生徒の子が話しかけてくれて、丁寧に教えてくれるなど、その心遣いがとても嬉しかったです。今日は人の優しさをとても感じた一日でした。

 
11/Mar/2022 (Fri)
Collyer’s College短期留学の最終日の今日は、English and Cultual Studiesの授業を受講しました。この授業自体を受けるのは今日が最初で最後でしたが、自分が受講した授業の中で一番面白かったです。授業内容は、現地の人たちが使うけれども学校ではあえて取り扱わない語句やイギリスに関連する歴史や食べ物、書物など幅広い学習でした。このような授業も短期留学ならではの授業であったため、とても興味深かったです。私は今回、この短期留学を通して今まで以上に英語を学ぶ意義を痛感させられました。加えて、文化や教育制度の違いなどを目の当たりにし、凄く興味深く刺激的な経験ができました。また5日間という短い期間ではありましたが、短期留学する以前の自分より遥かに色んな視野を持った自分に出会えたと実感しています。