nihonnobunka

nihonnobunka

1学期中一番の暑かった6月17日、Dartford Grammar School(DGS)の生徒たち35名と先生方2名が立教を訪問し、本校の中学2・3年生と交流を持ちました。

まずは剣道場にてお互いの自己紹介から始まり、その後は立教生とDGSの生徒それぞれが4グループに分かれてペアになり、折り紙、書道、剣道、茶道の4つのアクティビティを一緒にまわりました。

当日は小学生が剣道のデモンストレーションをしてくれたり、中学生をはじめ高校2年生が茶道のお点前を見せてくれました。

また一緒に日本のカレーを食べたり、午後には長縄を通してのスポーツ交流も行いました。

当日の様子について、生徒たちの感想を紹介したいと思います。

———————————————————————————————

 今回私は初めての現地校の方々との交流でした。

はじめに剣道場で自己紹介を行いました。Dartford Grammar Schoolの人の日本語が上手でとても驚きました。私ももっと英語が話せるように頑張ろうと思いました。

 その後は剣道場で剣道を見ました。Dartford Grammar Schoolの先生は日本に15歳まで住んでいたそうで、とても日本語がお上手でした。話を伺うと、みんな日本の文化にすごく興味があるとおっしゃっていました。すごく嬉しかったし、いいなあと思いました。

 書道では、Dartford Grammar Schoolの子の名前を当て字で書きました。意外と難しかったです。画数の多い難しい漢字も書けていて、漢字って線でできているから意外とひらがなとかよりも簡単だったりするのかなと思いました。久しぶりに書道をやって私も楽しかったです。

 午後は大縄跳びをしました。言葉がちゃんと通じなくてもスポーツで繋がれるということを実感しました。

 今回このような現地校の方々との交流の機会を設けてくださってありがとうございました。すごくいい経験ができました。次はもっと積極的に話せるように頑張りたいです。
(中学部3年女子)