この日のためにみんなで頑張った!〜球技大会

この日のためにみんなで頑張った!〜球技大会 この日のためにみんなで頑張った!〜球技大会 この日のためにみんなで頑張った!〜球技大会 この日のためにみんなで頑張った!〜球技大会

たくさんの新入生を迎える1学期、その最初の行事が毎年恒例の球技大会です。
入学してから2週間後に行われるのですが、その「2週間」に大きな意味があるのがこの行事です。右も左も分からない新入生が、食事のマナーや寮での過ごし方を少しずつ覚え、イギリス人の先生方の授業にも慣れ始め、クラスの友達の名前を覚え… そしてこの球技大会の練習を通して、先輩や後輩とも兄弟のように仲を深めていきます。

今年は天気にも恵まれて、特に後半の一週間は毎日汗ばむほどの陽気が続きました。そんな中での練習は決して楽なものではありませんが、そこは上級生の先輩達がこれまでの経験を活かしてうまく導いてくれました。サッカー、バスケットボール、ドッヂボール、ソフトボール、ポートボール、ネットボール、バレーボール、小学生から高校3年生まで150名を超す全校児童生徒がこのいずれかの縦割りチームに入り、自分たちで目標を掲げて毎日毎日練習をします。 それだけでも凄いことなのに、この練習を通して、新入生の顔がいつのまにか立教生の顔になり、緊張していた顔がほころび始め、お互いに名前を呼び合う仲になっていきます。この二週間、毎年例外なく、立教ではとても不思議な力が働きます。そして今年もこの球技大会の練習を通して、新入生達もすっかりこの全寮制の生活に溶け込んだようでした。

球技大会当日は朝から快晴。風もなく、入学式の時には満開だった桜の花がはらはらと優しく散る中、体育館、テニスコート、サッカーピッチ、フィールドの各場所に分かれて、黄色チームとピンクチームの壮大な闘いが始まりました。各種目とも午前と午後に1回ずつ試合があります。そしてその間も少しの時間を見つけてはチームで練習をしたり、他の種目の場所に行って大声で応援したりします。昼休み後は二週間の練習の合間にみんなで考えた応援合戦を披露… そして、全ての試合が始まる前には「球技」ではありませんが、毎年恒例、高校2年生体育委員が知恵を絞って作ったオリジナル団体競技もありました。丸一日、児童生徒たちが精一杯頑張る様子を、ロンドンはじめ遠方から来てくださった保護者の方々が応援してくださったのも子供達には大きな励みになったと思います。

夕食後は閉会式、試合結果やMVPも発表されました。勝ったチームも負けたチームも「楽しかった!」一日の思い出を、疲れた体に心地良く抱きながら、今日は全校早めの就寝となりました。子供達が寝静まったころ、久しぶりの雨がシトシトと降り始め、児童生徒たちが一日中走り回っていたキャンパスをしっとりと優しく湿らせてくれました。