2018-Summer SHORT EXCHANGE PROGRAMME【 DAY TWO ; Getting excited today! 】◆ Forest Schoolより体験記 ◆

2018-Summer SHORT EXCHANGE PROGRAMME【 DAY TWO ; Getting excited today! 】◆ Forest Schoolより体験記 ◆

2018年夏の短期留学プログラムが、7月8日(月)からスタートしました。短期留学先は、次の3つ。いずれも立教英国学院のある地区の、まさに地元の学校です。

Royal Grammar School (in Guildford)
Forest School (in Horsham)
The College of Richard Collyer (Collyer’s) (in Horsham)

短期留学プログラムの様子を、留学生のコメントを中心にシリーズでお届けします。

◆ Forest Schoolより体験記 ◆

二日目の今日は一限目から待ちに待った体育の授業だった。何をやるのかと楽しみに体育館に行ったら、なんとクリケットだった。人生で初めてのクリケットだったので、すごくうれしかった。ルールは全く知らなかったが、やっていくうちに覚えていった。体格のいい生徒が大勢いる中、僕とほかの四人の立教生とともに守備についた。そしたら初回の守りの中盤で僕のところにライナー性のようなフライが飛んできたので、その打球を取ったら、みんなからめちゃくちゃ歓声が上がって、ある一人の生徒が僕のところに走りよってきてハグをした。初めてイギリス人とハグをしたので「こうやってハグをするのか」と歓声の余韻に浸りつつ、みんなと一緒に交流できた喜びを噛み締めた。

二時限目は苦手科目の数学。昨日は全く数字を使わない授業だったが、今日は、数字とパソコンを使って問題を解いた。やったことのある範囲だったけどバディーの助けも借りて問題を一緒に解いた。きのうの数学の授業よりは楽しかった。

三時限目は生物、四時限目物理でどちらも理系科目で攻めかかってきたため、つらい時間が続いたが、本日最大の山場を乗り切ることができた。五時限目は、英語の授業だったが、みんなテストがあったため、自習をした。

今日は二日目ということもあり昨日よりリラックスして接することができた。昼休みには、みんなでバレーボールをした。相手の身長が高すぎてボコボコにされたけど、すごく有意義に過ごせたと思う。もし明日もやるんだったら絶対勝つ気持ちでのぞみたい!

(高等部2年生 男子)

*   *   *   *

昨日、バディと仲良くなれたのはいいものの、初めての違う文化に飛び込んだ僕らには、やはり精神的には少し来るものがあった為、今朝、立教からフォレストへむかう僕らの足取りはかなり重かった。

一時限目は「体育」で、クリケットというスポーツをやった。いかんせんルールがわからない。野球...のような動きであるのしか理解できなかった僕らにとって、雰囲気だけ進んでいく試合であったが、僕らが試合に出たシーンは大いに盛り上げてくれたのがとても嬉しかった。そう、流れを掴んでしまえば、ここはいくらでも楽しくできる場所だってことに気が付いた。

今日、一番楽しかったのは数学の時間であった、一般の生徒は図書館に集められてパソコンを用いて数学の問題を解き始めたのだが、現地の数学の問題どころか、パソコンの使い方すら覚束なく、モニターの前でなにもできないまま座っていた僕に手を差し伸べてくれたのがバディであった。彼はおもむろに僕のマウスを手に取ると。ゲームのプログラムをするソフトを立ち上げてくれた。周りが必死に数学の問題を解いてる最中、一人ゲームを作っていたのはこの上なく楽しかった。残りの3日間で4時限分、パソコンに触れる機会を与えられるのがとても楽しみだ。

あともう一つ、「科学」の時間の出来事で、毎度おなじみバイオロジーの時間だ。バディは一つ歳が下である為、僕が去年に勉強したことを、彼らはいま勉強しているのである。今日はたまたまGCSE Biology(英国の中等教育修了課程で受験するテスト)の過去出題問題を、授業中に解くことになった。驚いたのは、全て英語の過去問題であったのにも関わらず、現地の生徒と大差ない点数を出せたことであった。この驚きは、現地の生徒と大差ない教育を僕が受けていたことである。そしてこの喜びは一年間、必死でバイオロジーをやった人間にしかわからないだろう。

(高2 男子)