2018-Summer SHORT EXCHANGE PROGRAMME【 DAY ONE; First horrible day?! 】◆ Collyer’s Collegeより今日の留学日記 ◆

2018-Summer SHORT EXCHANGE PROGRAMME【 DAY ONE; First horrible day?! 】◆ Collyer’s Collegeより今日の留学日記 ◆

2018年夏の短期留学プログラムが、7月8日(月)からスタートしました。短期留学先は、次の3つ。いずれも立教英国学院のある地区の、まさに地元の学校です。

Royal Grammar School (in Guildford)
Forest School (in Horsham)
The College of Richard Collyer (Collyer’s) (in Horsham)

短期留学プログラムの様子を、留学生のコメントを中心にシリーズでお届けします。

◆ Collyer’s Collegeより今日の留学日記 ◆

今日は交換留学初日でした。立教よりも広く、大人っぽい生徒で溢れる校舎に少し緊張しましたが、パートナーの皆やその友達たちまでが話し掛けてくれて、直ぐに打ち解けました。学校の中は自由な雰囲気で、自分の授業がない時は何処に行くのも自由です。私は今日哲学と社会学を受けましたが、予想はしていたけれど一部しか理解出来ず、日頃ECの先生方がどれだけ私達に手加減してくれているかを実感しました。

(高3 女子)

*   *   *   *

今日の朝8時半頃、私たちは今回交流をしてくださる方たちとReceptionで会いました。その大半は1学期のJapanese eveningで立教英国学院に来てくださった方々で、再会を喜びました。

それから学校を案内して頂き、授業がない時などに集まるcommon roomに行きました。そこで最初の授業のパートナーと出会い一緒に授業に向かいました。今日私は数学、Media、数学、音楽、化学、電子学の順で全部のコマ数を選択したのですが、後半3つの授業はすべてキャンセルになりました。先生が大きな会議に出席するためだそうです。私のようにキャンセルになったことで授業がなくなった人、計6名が近くの大きな公園に遊びに行きました。17、18歳の年齢の人たちで、いつもならkidsが遊ぶブランコなどの遊具ではっちゃけて楽しく思いっきり遊びました。とっても楽しかったです!

公園で遊んだあと学校に戻り、1時間くらいみんなでまた遊びました。遊んだといってもSNOWで写真を撮ったり、SNSを交換しあったりして。

驚いたことに、日本では普通のLINEを、英国の人は知りませんでした。SnapchatというものがおそらくLINEの代わりなのだと思います。交換したSNSはInstagramです。Instagramは全員アカウントを持っていたので、世界共通なのだと思いました。このようにSNSは世界中で人と人との会話の手段として使われていることを実感しました。しかしその国によって一般的なアプリケーションが違うことを知り、おもしろいなぁと思いました。今回、私は英国式に合わせてSnapchatを始めました。少し英国の人に近付けた気分が味わえて嬉しかったです。

明日からの学校も楽しみです。

(高2 女子)