UCL-JAPAN Youth Challenge 2017 【 DAY 5  Grand Challenge Workshop in UCL & DAY 6 Entrepreneurship Lecture 】

UCL-JAPAN Youth Challenge 2017 【 DAY 5  Grand Challenge Workshop in UCL & DAY 6  Entrepreneurship Lecture 】 UCL-JAPAN Youth Challenge 2017 【 DAY 5  Grand Challenge Workshop in UCL & DAY 6  Entrepreneurship Lecture 】 UCL-JAPAN Youth Challenge 2017 【 DAY 5  Grand Challenge Workshop in UCL & DAY 6  Entrepreneurship Lecture 】
 5日目の7月26日(水)、この日はこのサマープログラムのメインの日。Grand Challenge Workshopと題され、午後一杯をつかって大掛かりなワークショップを行います。この成果は、金曜日に行われる公開シンポジウムの一部で発表の機会を与えられます。今年のワークショップのテーマは、『Entrepreneurship』−ずばり『起業』なのです。
午前中はUCL内のかんたんなツアーが行われ、大学内を案内してもらいました。教授による1時間のショート・レクチャーも受けています。
午後は広々としたクラスルームで、いよいよGrand Challenge Workshop。はじめにかんたんなIcebreakingを行うと、社会事業についてのレクチャーを受けました。UCLで学ぶ日本人学生の方を通じて、実際に取り組んだプロジェクト例も紹介。ワークシート式に個人の考えをまとめていきます。このシートがなかなか構築的。尊敬する人、自分の得意科目、自分の人生で大切なこと、人生を送っていてアンフェアだと思うこと、難しいと思うこと…といったやや遠いところから簡単な段階を経て、何かを変えたいと思うか、社会で気になることトップ3、へとつながっていきます。このシートを通じて、一度グループ内で意見交換。彼らの考えていることをお互いに質問したり、意見を言ったりして広げて行きます。もちろん英語で。といってもなかなかスムースにはいかないので日本語で相談したり、英語でもう一度説明してもらったり、ファシリテイターの方にうまく牽引してもらって、それでも総合的には英語できちんと話し合います。ここで一度発表。
ティーブレイクを挟んで、気になるテーマごとにグループを組み替えて、再度ディスカッション。樹形図式に必要な要素を展開していって、社会事業として起こしてゆくアイディアを考えてゆきました。最後に事業の名前をつけて、主旨を明らかにして、独自のアイディアを発表。事業内容の素晴らしさよりも、ディスカッションを通じて様々な考えに耳を傾け、失敗を恐れず、協力し合ってアイディアを出してゆく取り組みを大切にしています。
翌日は午前中に英語のレッスンと教授によるショート・レクチャーの時間があった後、午後はCanary Wharfの金融街を訪問し、研究者や起業した方などのEntrepreneurshipのレクチャーを4つ受けました。その中では実際の起業プロジェクト例や、起業に必要なこと、危険性、精神などの基礎も学ぶことになりました。