小学5年生から高校3年生まで、全校生徒がTOEIC及びTOEIC Bridgeの英語資格試験を受験しました。

小学5年生から高校3年生まで、全校生徒がTOEIC及びTOEIC Bridgeの英語資格試験を受験しました。

9月23日(日)本校を会場としてTOEIC及びTOEIC Bridgeの英語資格試験が実施されました。 本校では昨年よりオフィシャルセンターとして毎学期この試験を実施しています。2学期は小学生から高校3年生まで全校生徒が受験することになっています。 夏休みからこの試験をターゲットに勉強を続け…
1年に1度の全校写真撮影。200名を超えるスタッフと生徒が一枚の写真におさまりしました。

1年に1度の全校写真撮影。200名を超えるスタッフと生徒が一枚の写真におさまりしました。

昨晩は随分雨が降ったようでキャンパスのあちらこちらに水たまり。でも今朝は朝からいい天気で、空気も澄んでいて絶好の写真撮影日和になりました。 2時間目が終わるとキャンパスに鐘の音が鳴り響き、日直の先生方が生徒達を中庭に集合させます。ニコニコしながら眩しい顔で教室棟から出てくる生徒たちは、お互いに…
立谷相馬市長より立教英国学院チャリティーグループにお礼状が届きました。

立谷相馬市長より立教英国学院チャリティーグループにお礼状が届きました。

本校チャリティーグループが昨年のオープンデー活動で集めた寄付金を相馬市震災孤児のための基金としてこの夏に送り、相馬市長自らが筆をとられた心のこもった立派な感謝状が届きました。 この夏、ケンブリッジ大学でのサイエンスワークショップを前に本校でプレワークショップが行われましたが、これに日本から招待され…

ロンドンオリンピックで東北の中学生と立教英国学院の中学生が結んだ絆。

日本オリンピック委員会(JOC)などが主催した復興支援プロジェクトにおいて、岩手・宮城・福島・茨城の中学生20名がイギリスを訪れました。 8月4日、立教英国学院の生徒15名もこれに参加し、ハイドパークでトライアスロンの観戦、応援を一緒にしました。オリンピックで活躍した日本人選手団も訪れ、メダルに触…
秋晴れのキャンパス ー 12名の新入生を迎えて新学期がスタートしました。

秋晴れのキャンパス ー 12名の新入生を迎えて新学期がスタートしました。

例年になく天気が良かったイギリスの夏 ー 夏休み最後の数日は冴えない天気が続いていましたが、先生方が学期始めの準備を始める頃から再び快晴が続き、9月7日の生徒帰寮日は新入生達を歓迎するかのような「秋晴れ」となりました。 この日は朝から先生方がロンドン・ヒースロー空港やセントパンクラス駅、ガトウ…
1学期 中学部2年生 英語科校外学習報告《第4回》

1学期 中学部2年生 英語科校外学習報告《第4回》

地元 Cranleigh の町の店を中学校2年生が1軒1軒まわってインタビューをした。これまでにも幾度となく訪れたことのある町なのだが、お店をまわり色々な質問をしているうちに不思議な親近感が湧いてきた。つたない英語を一生懸命聞いてくれた人、聞いたことの2倍も3倍も話をしてくれた人、大喜びで一緒に写真…
1学期 中学部2年生 英語科校外学習報告《第3回》

1学期 中学部2年生 英語科校外学習報告《第3回》

地元 Cranleigh の町の店を中学校2年生が1軒1軒まわってインタビューをした。その結果はいかに? 全部で6つの質問をしたが、そのうちの最後の質問は「Do you like this town?」。チェーン店と古くからある個人経営の店が半ばするこの町の人たちがどれだけこの町を愛しているのか?…
中学部3年 国語科『Xの肖像』【第3回目】

中学部3年 国語科『Xの肖像』【第3回目】

中学部3年生では、教科書中の井上ひさしの作品である「握手」の学習後、ことばやしぐさ、行動などを通して自分の最も身近な人物Xについて描写する「Xの肖像」という作文を書きました。  みなさんはこれらの描写から、Xとはどんな人物を思い浮かべるのでしょうか。 ********************…
1学期 中学部2年生 英語科校外学習報告《第2回》

1学期 中学部2年生 英語科校外学習報告《第2回》

地元 Cranleigh の町のお店を中学校2年生が1軒1軒まわってインタビューをした。その結果はいかに? 生徒たちは1学期の間、毎週交代で32軒の店をまわった。町の全店舗の恐らく1/3程度だが興味深い結果が得られた。 全部で6つの質問をしたが、そのうち5つの質問に対する答えを下記にまとめてみた…
日英高校生のためのサイエンスワークショップ開催〈2012年度〉

日英高校生のためのサイエンスワークショップ開催〈2012年度〉

2010年から始まったケンブリッジ大学でのサイエンスワークショップは今回で3回目を迎えることとなった。今年は京都滋賀地域の4校のスーパーサイエンスハイスクールの高校生に加えて、東日本大震災被災地域を代表して福島県、宮城県より17名の高校生、教員を英国に招待した。ケンブリッジ大学でのワークショップに先…